明けまして新年一発目の更新です!

牧場物語は1日5分だけど続いてるよ。
一旦全て撤去して、配置換えしてみた。
小道っていう新規設置物を
どうやって生かそうかと試行錯誤してたらレース場になったw
-----
あとは(あまり得意ではない)FPSを久々にやりたくなって、
Alliance of Valiant Arms
http://www.avaonline.jp/
4亀レビューで高得点だったこれをやってみたら面白っ!
下手でも扱いやすいSG556というアサルトライフルが、
伍長5になってやっと購入できるようになったところです。
ビギナー鯖での戦車護衛ミッションが一番楽しかったなぁ。
一般鯖は混みすぎて夜入れないし、
スコア別鯖は1.0以下なら良いけど、
1.0~1.5だと一気にレベル高くなってカモネギ風味ですな。
FEZみたいに、勝てそうなチームにばかり人が集まるということが
無い(オートバランスシステムが神)のが良い。ゆえに野良でも楽しい。
それでもミッションの途中で退場する人は結構いるけどね。

牧場物語は1日5分だけど続いてるよ。
一旦全て撤去して、配置換えしてみた。
小道っていう新規設置物を
どうやって生かそうかと試行錯誤してたらレース場になったw
-----
あとは(あまり得意ではない)FPSを久々にやりたくなって、
Alliance of Valiant Arms
http://www.avaonline.jp/
4亀レビューで高得点だったこれをやってみたら面白っ!
下手でも扱いやすいSG556というアサルトライフルが、
伍長5になってやっと購入できるようになったところです。
ビギナー鯖での戦車護衛ミッションが一番楽しかったなぁ。
一般鯖は混みすぎて夜入れないし、
スコア別鯖は1.0以下なら良いけど、
1.0~1.5だと一気にレベル高くなってカモネギ風味ですな。
FEZみたいに、勝てそうなチームにばかり人が集まるということが
無い(オートバランスシステムが神)のが良い。ゆえに野良でも楽しい。
それでもミッションの途中で退場する人は結構いるけどね。
▲
by morinono
| 2011-01-11 10:10
| Bokumono
9日目、日記はここで途絶えている…。
今後は大きな変化も無さそうなので、毎日更新はおしまい。
(`・ω・´)お付き合いありがとうございました!

・Lv31になった
・コルボックル15匹になった
・コスモス(96時間)が解禁になった
・モモ(9時間)があとちょっとで解禁
・羊が25匹になった
今日はこれくらいかな。今後はゆっくり変化していくでしょう。
さて、みんなで牧場物語は私にとって初めてのブラウザゲーム。
良かった点
○会員登録からゲームスタートまでが非常にスムーズ
○序盤のクエスト進行はテンポ良く、とても入りやすい
○画面上の動物やコルボックルがよく動くので、見てて楽しい
○限られたコルボックルで何時間かごとの計画を立てるのが面白い
○デメリットの無い「お手伝い」で他のプレイヤーと交流できる
○2ちゃんねるの本スレが、お手伝い依頼などでまったりしている
○箱庭作りで右脳が刺激され、なんだか心が癒される気がする
悪かった点
×接続数が多すぎるためか、夜になると鯖が重くてエラー頻発
×育成のために必要な時間が、急激に増加する
×箱庭ゲーにしてはまだまだ配置できる物が少ない
×コルボックルを増やすのに各種クエストクリア必須なので、
特別こだわりが無いと中身の同じような牧場になりがち
とりあえず思いつくだけ書いてみた(*‘ω‘ *)
マビノギのハウジングもすごい楽しんでた私、
Elonaも家具配置が楽しくてめっちゃハマったなぁ…。
こういう「こだわり」が出せる箱庭ゲームが好きなんだと思う。
マビノギにもいえることだけど、
定期的に新しいオブジェクトを追加してくれないと、変化が無くて飽きちゃう。
クエストクリアで解禁、という形は目標になって良かった。
今後は大きな変化も無さそうなので、毎日更新はおしまい。
(`・ω・´)お付き合いありがとうございました!

・Lv31になった
・コルボックル15匹になった
・コスモス(96時間)が解禁になった
・モモ(9時間)があとちょっとで解禁
・羊が25匹になった
今日はこれくらいかな。今後はゆっくり変化していくでしょう。
さて、みんなで牧場物語は私にとって初めてのブラウザゲーム。
良かった点
○会員登録からゲームスタートまでが非常にスムーズ
○序盤のクエスト進行はテンポ良く、とても入りやすい
○画面上の動物やコルボックルがよく動くので、見てて楽しい
○限られたコルボックルで何時間かごとの計画を立てるのが面白い
○デメリットの無い「お手伝い」で他のプレイヤーと交流できる
○2ちゃんねるの本スレが、お手伝い依頼などでまったりしている
○箱庭作りで右脳が刺激され、なんだか心が癒される気がする
悪かった点
×接続数が多すぎるためか、夜になると鯖が重くてエラー頻発
×育成のために必要な時間が、急激に増加する
×箱庭ゲーにしてはまだまだ配置できる物が少ない
×コルボックルを増やすのに各種クエストクリア必須なので、
特別こだわりが無いと中身の同じような牧場になりがち
とりあえず思いつくだけ書いてみた(*‘ω‘ *)
マビノギのハウジングもすごい楽しんでた私、
Elonaも家具配置が楽しくてめっちゃハマったなぁ…。
こういう「こだわり」が出せる箱庭ゲームが好きなんだと思う。
マビノギにもいえることだけど、
定期的に新しいオブジェクトを追加してくれないと、変化が無くて飽きちゃう。
クエストクリアで解禁、という形は目標になって良かった。
▲
by morinono
| 2010-12-03 10:49
| Bokumono
6日目。早いものである。
しかし牧場の展開はここにきてスローペース。
羊を世話するために6時に起きてしまった。そんな暮らしも悪くない。

睡眠時間は豚と羊の成長に回したので数は増えてない。
ブナ(大)などは切り倒すまでに30分おきの伐採が7回も必要なので、
起きてる間にまとめて整理し、果樹を配置したら綺麗になった。

木を伐採すると裏側に雑草が生い茂っていた…すごい生命力である。
切り株はテーブルとして採用することにした。俺頭イイ( ^ω^)
-----
本スレでは、みんなの牧場物語が
実はとあるゲームをパクって作られていたことが発覚。
勢い5000超える祭りにw
画像をご覧いただければ一目瞭然。

Frontier VilleというFacebookのアプリである。
日本ではマイナーだが、向こうでは大人気アプリらしい
その他の画像などはここを参照。
http://news.livedoor.com/article/detail/4885314/
コングラッチュレーション
Congratulation!
テンプレ入りおめでとう・・・・・・・・!
パクりでも面白ければ許される(キリッ
ある日突然サービス中止になるかもしれないのが怖いお(;^ω^)
しかし牧場の展開はここにきてスローペース。
羊を世話するために6時に起きてしまった。そんな暮らしも悪くない。

睡眠時間は豚と羊の成長に回したので数は増えてない。
ブナ(大)などは切り倒すまでに30分おきの伐採が7回も必要なので、
起きてる間にまとめて整理し、果樹を配置したら綺麗になった。

木を伐採すると裏側に雑草が生い茂っていた…すごい生命力である。
切り株はテーブルとして採用することにした。俺頭イイ( ^ω^)
-----
本スレでは、みんなの牧場物語が
実はとあるゲームをパクって作られていたことが発覚。
勢い5000超える祭りにw
画像をご覧いただければ一目瞭然。

Frontier VilleというFacebookのアプリである。
日本ではマイナーだが、向こうでは大人気アプリらしい
その他の画像などはここを参照。
http://news.livedoor.com/article/detail/4885314/
コングラッチュレーション
Congratulation!
テンプレ入りおめでとう・・・・・・・・!
パクりでも面白ければ許される(キリッ
ある日突然サービス中止になるかもしれないのが怖いお(;^ω^)
▲
by morinono
| 2010-11-30 09:30
| Bokumono
5日目。どんどん家畜を増やす方向で進んでいる。
日曜夜に延々と臨時メンテしてたので予定が狂った罠。

ヤギ6 ヒツジ10 ブタ5
ブタが10時間、ヒツジが6時間なので放置タイムに丁度いいのである。
農作物はクエストで必須のトウモロコシ(12時間)が鬼門となっている。
今日は豚の世話完了まであと10分!ってときに
メンテナンスに入って深い悲しみに包まれた。
機能追加とあるので、おそらく課金アイテム販売開始かと思われる。
全体像

草と花は、群生するように増えるっぽい。
ヤギゾーンを草だらけに、ブタゾーンをクローバーだらけにするのが夢。
果樹園は四苦八苦して今の形に。
リンゴとオレンジとブルーベリーが全部実るととてもカラフルでよい。
日曜夜に延々と臨時メンテしてたので予定が狂った罠。

ヤギ6 ヒツジ10 ブタ5
ブタが10時間、ヒツジが6時間なので放置タイムに丁度いいのである。
農作物はクエストで必須のトウモロコシ(12時間)が鬼門となっている。
今日は豚の世話完了まであと10分!ってときに
メンテナンスに入って深い悲しみに包まれた。
機能追加とあるので、おそらく課金アイテム販売開始かと思われる。
全体像

草と花は、群生するように増えるっぽい。
ヤギゾーンを草だらけに、ブタゾーンをクローバーだらけにするのが夢。
果樹園は四苦八苦して今の形に。
リンゴとオレンジとブルーベリーが全部実るととてもカラフルでよい。
▲
by morinono
| 2010-11-29 10:17
| Bokumono